まずはお客様のご要望やイメージを細かくお聞きした上で、ホームページの仕組みや、SEO対策、100%オーダーメイドである、あっとほーむのホームページ制作のコンセプト、
料金プラン、制作期間、 今後の管理更新についてなど、ホームページ制作の全般について丁寧にご説明致します。
また、 ご不明な点は、丁寧にご説明致しますので何でもお気軽にご質問下さい。 |

「一式」などと言うざっくりとしたお見積りは作りません。
お客様からお伺いしたご要望やイメージを基に、可能な限り細かく内容を記載した見積りを作ります。
そのため、この段階で、ある程度コンセプトやターゲット、キーワード、競合他社、ホームページの着地点などを企画しますのでお見積りの提出には数日から1週間ほどお時間を頂く場合があります。
ホームページはお客様本人がご依頼の段階でホームページ運用のイメージが出来ていない事が多く、具体的なページ数や写真点数、文字数などをお見積りに記載することが難しい場合があります。
あっとほーむは、お見積もり段階からお客様に完成したホームページをイメージしやすいように、出来るだけ詳細なお見積りを提出するよう心がけています。
また、あっとほーむに作成を決めて頂けているお客様には、ホームページのレイアウト案まで作成してお見積りと一緒にご提出させて頂いております。
それが、あっとほーむの他社との差異性であり、経験と誠意の証だとご理解頂ければ幸いです。
あっとほーむの制作するホームページは、お客様ひとりひとり、1ページ1ページオーダーメイドでお作りするので、はっきりとした価格をこのサイト上で申し上げる事は難しいのですが、お客様のご要望やご予算をお聞きした上でお出しするお見積りで比較的多い価格帯は基本企画料60,000円、基本デザイン料60,000円と、1ページあたり40,000円前後の制作料となっております。
この他に、ドメイン取得料、サーバーレンタル料などがお見積りに含まれます。
ご不明な点は、可能な限りお答え致しますのでまずはお気軽にお問合せ下さい。 |

ホームページは、お店を持つことや雑誌を発行する事と同じです。
いつ来ても新しい情報の無いホームページでは人は去ってしまいます。
継続的な更新で、施工事例やお客様の声、季節のキャンペーンなど、集客イベントや企画を作ります。
お客様のビジネスに合わせた最適なプランをご提案致します。
更新内容もお客様とお話合いの上でしっかり制作致します。
お客様と制作側でしっかり二人三脚で勝ちパターンを構築しましょう! |

キーワードの追加や修正、画像や文章の追加や修正、差し替え、ページそのものの追加など、更新内容は、毎月、作業報告書をお送りしてきちんとご報告致します。
より良いホームページにするため、更新作業を制作側のみにまかせっきりにせず、お客様に今後の集客の参考にして頂きたいと思います。 |

お客様に応じた内容のアクセス解析と検索順位のチェックを毎月ご報告。
1位表示を目指して改善を継続します。
アクセス解析は、どんなキーワードで、どの検索エンジンから、どのページに何件のアクセスがあったかをお知らせするサービスです。
これは単なる効果測定ではなく、強いページはより強く、弱いページは更に強化するためのツールです。
またアクセス数に対して何件のお問合せやご注文があったかなど、ホームページのレスポンスやコンバージョンを知る重要な手段でもあります。
検索順位チェックは、当然のことながら、現在、お客様のホームページが検索結果の何位にランクされているか、そしてどんな競合他社が上位にいるのかを知り、よりホームページの内容を充実させ検索順位1位を獲得、そして維持し続けるための指標となります。
また、Googleのサイト評価プログラムの動向の確認にもなります。 |
SEO対策? ブログタイプ? ツイッター? フェイスブック? ホームページの更新は誰がやる?
※売り込みやセールスはしません。ホームページ屋さんの仕組み、話だけでも聞いてみたいと思いませんか?
月〜土 9:00〜17:00(日祝祭日休)担当 藤本まで
|
|
|
まずは・・・「しっかりお客様に思いを伝える」内容の濃い
ホームページを作りましょう。 |
|

お客様と入念なヒアリングを行い、ご希望とホームページに掲載する内容をお聞きします。その後、顧客ターゲットの絞り込みを行い、キーワードを設定し、SEO対策を盛り込みながら1ページずつキーワードを変えてホームページを作成します。お客様とのヒアリングの際、「文字は少なく・・・」とご希望される事がありますが、集客力があり、かつ訪問者に親身なホームページは情報量(文字数)の多いものと考えます。レイアウトや文字数、キーワードなどはお任せいただければ幸いです。また、スマートフォン等で表示出来ない可能性のあるフラッシュムービーやアニメーションも推奨しておりません。 |
|

毎月アクセス解析を行い、検索順位を上位表示させるためにキーワードの追加や見直しを行います。アクセスの多かったページはより強化を、アクセスの少なかったページは原因の追及と強化を行います。
|

アンケートやキャンペーン企画など集客のための企画をご提案し、お客様と二人三脚でホームページを賑やかにします。また、ホームページだけでなく名刺やチラシのデザインでも集客の工夫を行います。 |
|
|
|
|
|