とうもろこし&とんかつツーリングに行ってきました!


こんにちは!宇都宮市のホームページ作成事務所あっとほーむの藤本です。

先日、友人2人と群馬県までツーリングに行ってきました!



2人とはバイクを通じて知り合って親しくなりました。

私は四十の手習いでバイクの免許を取得しましたが、こんな出会いに恵まれて免許を取って本当に良かったと思っています(^^)


きっかけは当事務所のお客様のKSハウジングの鈴木様が、私が子供の頃に憧れていたバイクGB250クラブマンを所有されていて、私が良いなぁ~~~~!と眺めていたら、『譲ってあげるから免許取ってきな!』の一言でした!(≧▽≦)



今回はZ650RSとハーレーダビッドソン ソフテイルのCB1100の3台で、いろは坂を上り、金精峠を越え、片品村のとうもろこし街道でとうもろこしを食べ、沼田市のとんかつ街道でとんかつを食べる250kmほどのツーリングです。



いろは坂、金精峠なんて何年ぶりに走ったかな・・・?

以前はお妻の実家に行くのに観光がてら通っていたのですが、キャンピングカーに乗り換えてからは峠道を避けるようになったのでかなり久しぶりでした。




ちなみに私、10年くらい前は自転車でいろは坂、金精峠を越えてました(;^ω^)

もう見る影もありませんが、昔は自転車乗りでした・・・m(_ _)m

夏の暑い日に直売所でよ~く熟したトマトをご馳走になったのですが、めちゃくちゃ美味しくて、自転車で行ったからこその味わいだったんだろうなと思います(^^)

自転車では、みなかみ町の妻の実家まで8時間くらいかかったものですが、やっぱりエンジン付きは早いですね~(;^ω^)

のんびり走ってここまで2時間です!(笑)


沼田市のとんかつ街道って初めて知りました!



何十年も沼田市に行っているのに、とんかつ街道は初めて知りました(;^ω^)

で、『ゆき藤』さんという、食べログ3位のお店に入りました。




30分、店内で40分待ってようやく美味しいとんかつをいただきました!



ただ、とんかつって味の評価が難しいですね・・・(;^ω^)

そして、とんかつ街道というブランドが評価のハードルを高くしてしまっているような・・・(;^ω^)


お腹いっぱいで、少々時間も押してしまったので、下道で帰る予定を高速道路に変更。

おとーさんは暗くなる前に帰らなければなりません!(笑)

17時頃に無事帰宅。

『どこ行ってたんだよ!』とりんた氏に怒られました(^^)



翌日、当事務所の営業車2台をピカピカに磨きました!(^^)

寒くなる前に、もう一回くらいツーリング行きたいなぁ・・・。