アクションカメラ Insta360 Ace Pro2を買いました!

こんにちは!宇都宮市のホームページ作成事務所あっとほーむの藤本です。
8K対応のアクションカメラInsta360 Ace Pro2を買っちゃいました!!
67,800円もしちゃいました!!
以前撮影の仕事で使っていたEOS Mとレンズとストロボを売って代わりにこれを買いました!
決め手は暗所での撮影に強いことでした!
現在、他にInsta360X2もあるので、撮影の幅が広がります!!(^^)
Insta360 AcePro2とInsta360GO 3Sとの比較
今回購入を迷ったGO 3Sとの比較を掲載しておきますのでご参考になれば幸いです。
解像度・センサー・画質
項目 | GO 3S | Ace Pro2 |
最大動画 | 4K30fps | 8K30fps、4K60fps HDR、4K120fps |
センサー | 小型(不明詳細) | 1/1.3″ 8Kセンサー、13.5ストップ DR、Leica Summarit レンズ |
低照度性能 | 日中に強み、低照度は控えめ | デュアルAIチップ+PureVideoにより大幅向上 |
形状・用途
GO 3S:親指サイズ、マグネット式で胸や帽子に着けて POV・日常の記録に最適。
ACE PRO 2:大型筐体で存在感あり、2.5″ フリップスクリーン搭載、モーターサイクル・アドベンチャーなど本格用途向け
操作・機能性
GO 3S:AIジェスチャー/音声操作、MegaView FOVで広角撮影、Find My対応、水中防水は33ft(約10m)。
ACE PRO 2:ハンズフリー撮影は手振り/音声対応、防塵防水39ft(約12m)、オプションで60m Diveケース対応。
どちらを選ぶべき?
GO 3S:日常・POV撮影に手軽でクリエイティブに使いたい、軽量・小型重視の方に◎。
ACE PRO 2:高画質(8K)+低照度性能+長時間撮影を重視する、しっかりしたアクションカメラを求める方に◎。
画角の違い
機種 | 視野角(FOV) | 特徴 | 超広角度合 |
Insta360 X2 | 360°(全方位) | 完全な全天球撮影。後から構図自由、でも「引き」が強い。 | ◎(超超広角) |
ACE PRO 2 | 最大 151°(広角モード時) | 8K動画時:視野がやや狭くなるが歪みは少なめ。 | ○(自然な広角) |
GO 3S | 最大 155°(MegaView FOV) | 広角だけどX2ほどではない。POV視点で臨場感は高い。 | ○(自然な広角) |
ご参考になりましたでしょうか?
久しぶりに欲しいものができて、それを購入出来てニヤニヤしながら眺めております。




と、2日後・・・こんなメールが・・・


って、おおおおおーーーーーーーいっ!!!
ワシ、2日前に67,800円で買ったんですけどっ!!!!
14,700円も安く・・・
イクラナンデモサゲスギジャネ?・・・(-“-)